ひーAZ・Junk Room

大切なガラクタ達、DAWやボカロをゼロから始めた、作品まとめ、音楽ネタ、ありきたりの日常、心が動く瞬間

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ギターグッズ

#ピック #サウンドホールカバー #カポタスト【使用中もしくは欲しいギターグッズ】・サイレントピックhttps://amzn.to/3bDDkit・DAVA 6024グリップ ギターピックhttps://amzn.to/3bvzqbc・サウンドホールカバーhttps://amzn.to/2UHuQQv・G7th カポ タスト ht…

ひこうき雲(オリジナル楽曲)と世情

2018年の8月くらいに初めて作って放置していた「ひこうき雲」をYouTubeにアップロードしましたー。 VOCALOTRACKSの募集に応募するために初めてDAWとボカロの打ち込みで作った曲です。動画(静止画?)もその当時作った初めての動画です。 実は、オープニング…

愛, テキサス

この1曲シリーズ。 大きく分けて心に残る曲は、初めて聴いた時からビビビとくるタイプと何度か聞いてしみてくるタイプと2種類あるような気がする。 これは前者でした。 山P-の「愛, テキサス」。 山Pはもちろん曲もギターのリズム、リフも良い感じ。 これ…

ツバサ

僕にとってのかけがえのない1曲。 それを紹介していくつもりの「この1曲」カテゴリー。 マイナーなのから、メジャーなものまで、記録していきたいと思います。 書く順番に意味はありません。 しいて言えば気分(笑) 1番目は、何曲か迷いましたが、ツバサで…

春の風景

#春 #花 #つくし #とんび #桜 #散歩 天気が良かったので、ちょっと散歩してみました。 インスタの写真はとんびだけでなく、何枚かアップしてます。 桜はまだ見ごろのものが少なかったので、それ以外の花や景色に目がとまりました。 恥ずかしながら名前を知ら…

初めてのギター・ギターの始め方

→※この記事の後半にギターを始める時の僕なりのアドバイスを書いておきます はっきり覚えていませんが、僕は中学の頃、友達の家でギターで遊んでいて、猛烈にギターが欲しくなり、名もなきメーカーの安いギターを買いました。 いわゆるアコギです。 あいみょ…

出会いといろんな音楽の始まり

僕は特に音楽が得意なわけでも、絶対音感があるわけでもありません。 でも、クオリティは別として、いちおう作曲を行い、アレンジをして、楽曲らしきものを作っています。 振り返ると僕もいろんな人やいろんな音楽との出会いがあって、音楽を始められたり、…

ちりぬるをの月-破急-(オリジナル楽曲)

2018年の9月くらいに作って放置していた「ちりぬるをの月-」をYouTubeにアップロードしましたー。 がくっぽいど<神威がくぽ>の楽曲募集用に作ったので、がくっぽいどさんに歌ってもらっています。 現代と古典の入り混じった世界観で作りましたが、今後も…

獄激辛ペヤング

#人生最高の辛さ #激辛 #しびれ #ぺやんぐ #早く食べれば大丈夫 #やきそば #獄激辛 このペヤング食べてみました。 人並はずれて辛さに強いわけではないけど 今まで市販のカップ麺でそれほど辛くて食べられないというものもなかったので これも見掛け倒しだろ…

Dear 昔のバンドメンバーへ、ありがとう

ここのところ、自分一人で曲をゼロから音源化しています。 おおざっぱに言うと、曲にもよりますが、作詞作曲し、打ち込んで、アレンジをし、ミックスをして最終的にオーディオファイル(音源)を作っています。 どれも中途半端で自分でも納得してるわけでは…

仰げば尊し カバー曲初公開

様々な卒業の歌がありますが、「仰げば尊し」も不朽の名曲のひとつだと思います。おごそかで懐かしい気持ちにさせてくれます。 今年は、コロナウィルスの影響で休校になってしまい、卒業式が行えない学校も多いのではないでしょうか。 卒業式は、一生のうち…

トイレットペーパー

少し春めいてきました。 そして、今日は良い事がありました。 なんと、トイレットペーパーが買えたのです(笑) トイレットペーパーを見つけて、こんなに嬉しい気持ちになるなんて生まれて初めて。 当たり前だと思っていた事が当たり前ではない。 いつも当たり…

Rainy...オリジナル楽曲初公開(笑)

なんとー、ナマケモノの自分自身にムチを入れ、やっと重い腰をあげて初めて楽曲をYouTubeにアップロードしましたー。 奇遇にも今日のような雨の日の歌です。 誰もいない高架下で覚えたばかりのヘタなギターとヘタな歌で弾き語りをしているような気分でもあり…

ナマケモノ?

なんとー、1年前にブログを開設したのに、1年半くらい前に再び曲を作り始めたのに。。。 気づけばもう1年以上も何もしていない、そんな事に気づきました。 気づくという事は大切です(笑) ブログもプライベートで自分以外に公開していなかったし、作曲や楽…

カバー楽曲の歩み

仰げば尊し----------------初音ミク