曲作り・DAW・DTM・楽器
写真は実際に使っているオーディオインターフェースです。 買った順番に ・スタインバーグ Steinberg 4x2 USB2.0 オーディオインターフェース UR242 ・ベリンガー 2入力2出力 オーディオインターフェース UCA222 U-CONTROL レッド ・ZOOM ズーム ハンディオ…
1週間くらい前に更新したのですが、あまりにも過去の自分をさらし過ぎているような気がして、取消ました(笑) そのタイトルは「連続ダメダメ青春伝説(01:迷走)」といかにも。。。 それ以外でもこの1週間は、公私ともにコロナと緊急事態宣言の余波でいろい…
#ピック #サウンドホールカバー #カポタスト【使用中もしくは欲しいギターグッズ】・サイレントピックhttps://amzn.to/3bDDkit・DAVA 6024グリップ ギターピックhttps://amzn.to/3bvzqbc・サウンドホールカバーhttps://amzn.to/2UHuQQv・G7th カポ タスト ht…
→※この記事の後半にギターを始める時の僕なりのアドバイスを書いておきます はっきり覚えていませんが、僕は中学の頃、友達の家でギターで遊んでいて、猛烈にギターが欲しくなり、名もなきメーカーの安いギターを買いました。 いわゆるアコギです。 あいみょ…
僕は特に音楽が得意なわけでも、絶対音感があるわけでもありません。 でも、クオリティは別として、いちおう作曲を行い、アレンジをして、楽曲らしきものを作っています。 振り返ると僕もいろんな人やいろんな音楽との出会いがあって、音楽を始められたり、…
ここのところ、自分一人で曲をゼロから音源化しています。 おおざっぱに言うと、曲にもよりますが、作詞作曲し、打ち込んで、アレンジをし、ミックスをして最終的にオーディオファイル(音源)を作っています。 どれも中途半端で自分でも納得してるわけでは…
はじまりは昨年(2018年)のゴールデンウイーク頃。 いろいろ趣味や日常が変化していくなかで、幸せな時はもちろん哀しい時も苦しい時も、音楽だけはずっと好きでいられたなーとふと思いました。 そして、仕事やプライベートで行き詰った時も音楽と空には何…